5月といえば、GW(*^_^*)
じっと過ごされた方、旅行やレジャーを楽しまれた方、様々だと思いますが
デイつくもでは、菖蒲湯に浸かっていただき、
こどもの日気分を味わっていただきました。
菖蒲湯はリラックス効果や厄除け、腰痛予防の効能があるそうですよ。
5月は、他にもいろいろなお楽しみがございます。
田植えに新茶、たけのこに潮干狩りetc と美味しい物もたくさん
採れる時期でもありますね(^^♪
さて美味しいお話はそろそろおきまして、
デイつくもでは、5月18日に新緑祭りと題しまして、
桃太郎の紙人形劇(第二弾)新緑に纏わる小話!
と抹茶大福つくりを行いました。
お昼ご飯は 天丼(^^)/です。
抹茶大福はご自身で包まれたこともあり、出来合いを食べるよりも
一層おいしそうです!(#^^#)
桃太郎の紙人形劇! ただでは終わらない。
オリジナリティあふれる内容で、皆さま聞き入っておられました。
時々笑いあり(*^_^*) の手作り感満載の内容でございました。
さて、次回は何が飛び出す事やら!!
次回も手作り感満載でお届け致します!!!(^^)!
乞うご期待👍👍👍