認知症になっても安心して暮らせるまちづくりのために、各区のいきいき支援センターには『認知症地域支援推進員』が配置されています。
認知症のご本人やご家族が、住み慣れた地域で自分らしく生活していくためには、地域の方々の理解や支えが必要です。地域の方々をはじめ商店や銀行などの日々の生活に関わる方々や、医療・介護の専門職の皆さんと、認知症の啓発や認知症の人が安心して過ごせる場(認知症カフェ)づくりなどに取り組んでいます。
「認知症について聞きたいけど、病院や専門機関に相談するのは怖い。」と感じる方は多いのではないでしょうか?
人気のカフェや身近な施設で認知症カフェが開催されているかもしれません。下記ホームページに、認知症カフェ一覧表が掲載されていますので、ぜひご覧ください。
*認知症カフェとは、認知症のご本人やご家族、地域住民、専門職など、認知症に関心のある誰もが気軽に集まり、仲間づくりや情報交換を行う拠点です。
NAGOYA介護ネット
https://www.kaigo-wel.city.nagoya.jp/view/kaigo/docs/2019070400045/
◎昭和区認知症カフェ